わかりやすい手順で、お客様が不安になることのないよう定期的に報告をしながら作業を進めてまいります。
自社で開発する各種設計図を元に、専属のエンジニアやデザイナー、パートナー会社と協力して制作いたしますので、どのようなシステムも手がけることが出来るのが我が社の特徴です。

  1. step1

    1・お客様からご相談

    プランをじっくりと伺います

    開発目的、規模、ご予算などを伺い、仕上がりイメージを把握します。ご質問も遠慮なくしてください。

  2. step2

    2・概算・見積もりのご提示

    仕上がりイメージから算出します。お見積りは無料です。誠実で迅速なお見積りを心掛けております。

  3. step3

    3・ご契約・発注

    内容に合意していただいた上で、契約に進みます。私たちは「守秘義務契約の締結」「開発委託契約の締結」この2つのお約束を厳守いたします。

  4. step4

    4・要件定義

    システム化の目標やスコープの定義、システムの機能要件など、 ご発注者様のご要望を整理します。

  5. step5

    5・再見積もり

    当初のご希望に変更・ 追加が発生した場合は 再度お見積りを提示します。

  6. step6

    6・設計〜wire Flame〜

    ティピカルジャパンの最大の強みは「設計」です

    長年の経験から操作性を重視した使いやすい設計をいたします。WEBシステムの基盤を築き、最適な使用感を実現します。

    出来上がった各種設計図をご確認いただき,問題や認識の齟齬がなければ開発に着手させていただきます。

  7. step7

    7・ご発注者様レビュー

    各種設計をレビューいただき, 問題や認識の齟齬がなければ 開発に着手させていただきます。
    カラー、フォント、ロゴ、画像なども決めていただきます。

  8. step8

    8・デザイン制作

    UIデザイン/HTMLコーディング

    専属のWEBデザイナーにより、UIデザインをいたします。デザインが出来上がった時点でご確認いただきます。
    デザインの修正が済みましたら、コーディングに入ります。

  9. step9

    9・システム開発・テスト

    エンジニアが設計に基づきプログラミングをします。
    機能や表示、動作に不具合がないかテストを実施します。

  10. step10

    10・ご発注者様の検証

    仮にサーバーにアップロードしたサイトをご覧いただき、実際にシステムを操作して機能の確認をしていただきます。

  11. step11

    11・完成・公開です

    実際にネット上に公開します。

完成後も万全なサポートプランがございますので、安心して運用していただけます。

development language

対応可能な開発言語・フレームワーク・ツール

システムやアプリの内容により最適な開発言語でご提案させて いただきます。
時代の流れに沿った開発言語を 習得しております。弊社では以下のような言語、ツール、フレームワークに対応可能です。

【対応可能な開発言語・フレームワーク・ツール】

【OS】 ・UNIX ・Linux ・CentOS ・Ubuntu ・Amazon Linux2

【WebServer】 ・Apache ・Nginx

【DB】 ・SQLServer ・MySQL ・Postgresql ・MariaDB ・MongoDB ・HBase ・SQLite

【言語】 ・PHP ・CakePHP ・Laravel PHP ・FuelPHP ・Ruby ・C/C++ ・C# ・ASP ・JSP ・JAVA ・React JS ・Python ・BashShell ・Perl

【モバイルアプリ】 ・Java ・Objective-C ・Swift ・Monaca

【CMS】 ・Wordpress ・MovableType ・PowerCMS

【フロントエンド】 ・HTML5/CSS・Swift ・jQuery ・JavaScript ・Vue.js ・Bootstrap

【デザイン】 ・PhotoShop ・IIlustrator ・XD

【コミュニケーション】 Chatwork Skype Slack Redmine Backlog

【バージョン管理】 ・Git ・Github ・GitLab ・Subversion ・Bitbucket

その他、記載がなくてもプロジェクトご指定のものがございましたらお気軽にお問合せください。